一日生涯

備忘録

プログラミング嫌いになるタイミングの話。

LOST IN TIME 「誰そ彼」


LOST IN TIME 「誰そ彼」MV - YouTube

じーん



NewAlbum『LIFE IS WONDER』が発売なんすよ。テンション上がってんすよ。


///////////////////////////

話は本題。


先日久しぶりのプレゼミで、



教える立場になって

気づいた点を残しておこうと思う*1のだが、



学生目線で

プログラミング嫌いになるターニングポイントだと思う所がある

ほんまに初歩の段階で

そりゃあ2ヶ月空いたら誰も学んだコトなんてそれ程impactがない限り覚えてないですって。*2








今回はint配列のSortingに対し、素朴な解法をしようというのが今回の課題だったのだが、


教える側としては、綺麗なコード*3で解法するが


  • そもそも演算子を忘れてしまっている。とか
  • 綺麗なコード程抽象的に整理されていて理解しにくい。とか
  • 自分でprint.outして具体化して、アルゴリズムをイメージする方が口頭で言われるよりも入ってくると思うのだ。*4




そして「あぁこの子はプログラミング嫌いになりそうだなぁ」っていう臭いがする子は

あーわからんわからん。ってわからずに適当に値を変更しては実行する作業を繰り返す。


つまり、

どこで私がつまづいているのかがわからない状態(これをハマるって言うんだが)

に陥ってしまっている。




一言言わせてもらうと、





Calm down !





まず深呼吸して、頭の回転がちょっと止まってるだけだから!






この状態の時はほんの小さなミスが多い。*5

ほんの小さなミスで「できない、オレセンスない」っていう思考回路になって欲しくない。





私はそう思う。

//////////////////////////

*1:: 私もそこまで高度なコトは出来ないのだが、研究室とはそういう所だ

*2:: あなたは英単語を覚えて、2ヶ月何もせずとも全て覚えていますか?

*3:: 二重ループとスワッピング

*4:: そう、イメージして理解することが出来ていないのだ

*5:: 誰もが「なんでこんなミス」って思うよくある経験談だ